◆「好きが分からない…」
実は、そういう人ってとても多いんです。
“好きって、分かっているようで分からない。”
そう感じるのは、あなただけではありません。
もしかしたらその“好き”は、
親の好き、友だちの好き、
社会の空気の好き を
ただ引きついでいるだけかもしれません。
心理占星術では、
金星(=好き・価値観)は
18〜25歳で育つ天体 と考えます。
子どもの好きは、親の価値観。
10代〜20代前半の好きは、
友だちや学校の空気。
だから“大人の私の好き”が分からないのは
とても自然なことなんです
。
◆本音の「好き」は、大人になってから見えてくる
大人になるほど、
余計な価値観がはがれていき、
少しずつ 本音の好き が見えてきます。
「あ、これ、好きかも」
そんな小さな反応こそ、
金星が育ってきた証 なんです。
そして——
分からなくても大丈夫。
一つ一つ、
自分に問いかけていく作業を
コツコツ積み上げていくことで、
あなたの“好き”は必ず姿を見せてくれます。
◆好きが分かると、人生が軽く動き出す
“好き”が分かるようになると——♪♪
・迷いが減る
・選ぶものが軽くなる
・人間関係のストレスが減る
・自分の意見が言えるようになる
・言葉に力が宿ってくる
そして、もう一つ。
一瞬の「好きかも」が、行動のスイッチになる。
金星(好き)が土台になり、
火星(行動)が自然に動きやすくなるからです。
この仕組みを知っておくと、
人生はぐっとやさしく、軽く動き始めます。
◆最後に少し余談ですが…
“今の私の好き”を正直に言うと、
周りの人に「え、意外〜!」と言われることが多いんです。
どうやら、
イメージと好きが全然違うらしい。(笑)
でも、その反応も、すごく楽しい。
自分の好きが分かってくると、
こういう“小さな意外性”さえも
そのまま自分らしさとして愛せるようになるんです。
◆今の好きが、今のあなたの答え
金星は、年齢に関係なく
いつからでも育ち直すことができます。
“今感じている好き”を大事にしていくと、
本音のあなたに、そっと出会えます。
あなたの好きは、
あなたが決めていいのです🌿
0コメント