価値観のアップデートは、何歳からでもしていい。

──人間関係も、好みも、そして人生も変わっていくから。


「昔は苦手だったのに、今は好きになった」

そんな食べ物、ありませんか?

子どもの頃は見向きもしなかったものが、

大人になってふと美味しく感じる瞬間。


あれ、前はこれ嫌いだったのに…?

と、自分でもちょっと驚くことがあります。

でも、それって実は──


あなたの価値観がアップデートされたサインなんです。

食べ物の好みって、味覚の問題だけじゃなくて、

「いまの自分にとって心地いいかどうか」という

感覚のセンサーが働いている状態。


つまり──

何を好きと感じるか”は、人生とともに自然に変わっていくものなんですね。

そしてもう一つ。

この「価値観の変化」が、いちばん表れやすいのが人間関係です。


昔は楽しかったのに、今はちょっとしんどい。

前は遠慮せず話せたのに、今は気を遣う。

それって、どちらが悪いわけでもなくて、

お互いの“価値観”が変わっただけ。


逆に言えば、「合う人」が変わってきたのは、

あなたがちゃんと成長している証拠でもあります。

心理占星術では、「金星」は“好き”や“価値観”、“人との関わり方”を表す星


この金星のテーマが自然に育ってくるのが、18〜25歳の頃。

恋愛、友情、美意識、自分らしさ──

肌で感じながら”価値観がつくられていく大切な時期です


でもその頃に、

✔️ 誰かに合わせてばかりいた

✔️ 我慢するのが当たり前だった

✔️ 自分を後回しにしていた

そんな経験があった方は、

“本当の好き”を味わえないまま大人になっていることもあるんです。


けれど、人生はやさしいから

あとから「もう一度、そのテーマに向き合う機会」がやってきます。

それが30代でも、60代でも、何歳でもいい。


いくつになっても、

18歳のように好きに出会い直す”ことはできるのです。

最近、こんなお声をいただくことがあります。

「なんか最近、まわりの人が離れていく感じがして…」

「好みがガラッと変わってきて、自分でも驚いてます。年のせいですかね?」


そんなふうに“なんとなく変わってきた感覚”を持ちながら、

「これってどういう意味なんでしょうか?」と、

確認しに来られる方が増えています。


私はそういう時、ホロスコープ(星の動き)を照らし合わせながら、

その方の今の状態を一緒に見ていきます。


✔️ どこかで感情が滞っていたり

✔️ 昔のままの価値観でがんばり続けていたり

✔️ もう役目が終わった人間関係にしがみついていたり

そんな小さな“ひっかかり”が見つかることも多いんですね。


そして、私のセッションはこんなふうに進んでいきます。

星やカードを通して、

その方の中にある“まだ形になっていない思い”や“変化の予感”を感じ取りながら、

そっと言葉にしていきます。


一緒に“今”を確認しながら

未来へ向かって進むための言葉を、

ゆっくり探していくような時間です。


変化に戸惑うのは、

それだけあなたが変わっている証。

「わたし、変わっていいんだ」

そう思えたときから、

人生がまた、軽やかに流れ始めるのを私は何度も見てきました


だからもし、今

✔️ 昔と好みや人間関係が変わってきた

✔️ 自分の“好き”がわからなくなってきた

✔️ モヤモヤして、前の自分に戻れない感じがある

そんなふうに感じていたら──

それは価値観がアップデートされているサインかもしれません。


わたしの“好き”から始める /

🪐金星セッション(モニター受付予定です)

準備が整い次第、ご案内させていただきます。

🌿個人セッションは通常通り受付中です。

プロフィールリンクからご覧くださいね。

いくつになっても、

自分の“好き”をもう一度、育て直すことはできる。

そしてその先に、


もっとしっくりくる人間関係、

もっと自由な生き方がきっと待っています。

あなたが、“今のあなた”として軽やかに生きていけますように。

たんとん占い カアラ(Karla)

神戸、大阪を中心に活動する「たんとん占い師」カアラ(Karla)のHPです 「たんとん占い」とは、たんとん、と体を手で優しく叩くように心の不調を整えて、迷いや悩みをほぐしていくカウンセリングをベースにした占いです。