「私、人見知りなんです」って言うと、笑われます。2025.07.10 12:18実は、昔から人との関わりは多い方でした。学生時代もいろんな人と交流があり、会社員時代も人と関わるのが好きで、「人と仲良くするのが当たり前」と思っていました。でもなぜか、ある時ふと、すごく疲れている自分に気づいたんです。「もしかして、私って人見知りなのかな」そんなふうに思うことで、...
7月占い館日程です。2025.07.04 04:10🌻暑中お見舞い申し上げます🌻気づけばもう7月。あっという間ですね。今月の占い館のスケジュールをお知らせします🪐最近はというと…個人の活動で、新しいセッションメニューをコツコツと形にしています。あとは、相撲の「二子山部屋」の動画を見るのがちょっとした楽しみに。お相撲さんって、...
“好き”は静かに育つ。相撲の暮らしの中で見えた、金星の感覚2025.06.23 09:29もともと私は、相撲のことにあまり興味がありませんでした。土俵入りの所作や型を見るよりも、どこか遠い世界のことのようで。でも最近、あるYouTubeチャンネル──双子山部屋の動画に出会って、「相撲の中で生きている人たち」の姿に、思わず心をつかまれました。たとえば、弟子たちが慣れない...
『自分らしく働きたい』のに空回りしていた私へ2025.06.22 08:07星を味方に、“らしさ”で働くセッション《わたしの取扱説明書づくり》後編前回のブログでは、「金星=わたしの“好き”と“快”」という感覚を見つけたことから、「ちゃんとしたい」「信頼されたい」——それが私の“快”なんだと気づきました。でも、それだけではまだ前に進めなかった。今回は、そこ...
『自由に働きたい』のに動けなかった私へ2025.06.21 09:55“わたしの好き”を知ることで、働き方が変わり始めた話「もっと自由に働いていいよ」「自分らしく、好きなことで生きていこう」そんな言葉にあこがれていたのに、私はずっと、どこかでモヤモヤしていました。やりたい気持ちはあるのに、動けない。自由にって言われても…どうやって?何が自分らしいの...
2024年もありがとうございました。2024.12.30 07:34「2024年を振り返って」気がつけば、2024年もあっという間に過ぎ去ろうとしています。ブログが書けない日々もありましたが、私は元気に過ごしていました。とはいえ、公私ともにイベントが重なると両立が難しく、いつも器用でない自分を感じることもありますが・・・その際は、どうかお許しくだ...
11月21日生まれのあなたへ2024.11.21 03:41お誕生日は新たな一年の始まりです。過去を振り返り、未来を見据える時間として、大切にしましょう11月21日蠍座30度のお誕生日を迎えたあなたへ ☆サビアンシンボル蠍座27度『ハロウィンの悪ふざけ』自分の感情は自分だけのもの。他人に左右されず、大切にして一日を過ごしましょうこの日に特...