11月2日(日本時間・お昼)に行われたメジャーリーグの優勝決定戦。
最後のピッチャーを任されたのは、山本由伸選手。
あの大舞台で、彼は「野球少年に戻って頑張った」と語りました。
その一言には、彼の心の流れがすべて詰まっています。
金星獅子座――“楽しい”が原動力。
どんな重圧の中でも、彼は「野球が好き」という気持ちを思い出したのだと思います。
好きなことに戻った瞬間、人は一番強くなる。
火星蟹座は「守るために動く力」。
仲間やチームへの思いが行動の支えになる。
そして太陽獅子座は「自分の舞台で輝く力」。
彼の言葉、「こういう試合に出るために何年も積み重ねてきました。」
その誇りと持続力が、まさに獅子座の太陽を感じさせます。
私たちの毎日にも、突然“舞台”がやってくることがあります。
たとえば──
学校の役員に抽選で当たる。
俳優として主役の代役を急に任される。
マンションの理事長に選ばれる。
会社で責任ある立場を引き受ける。
……etc
まだまだ、人生にはいろんな“舞台”があります。
そんなときこそ、
「金星(♀)」から始める仕組みが、いちばん自然に流れます。
「どうせやるなら」ではなく、
「どうすれば自分らしくできるか」。
好きな気持ちを起点に、
火星で動き、月で整え、太陽で輝き、水星で伝える。
責任を果たすことも、
“好き”を思い出すところから始めれば、
重さはやがて「誇り」に変わっていきます。
でもね、
こういう“舞台”って、目に見えないけれど
コツコツと努力を続けてきた人に巡ってくる運命なのかもしれません。
だからこそ、
今、誰にも見えないところで頑張っているあなたへ。
その積み重ねは、きっといつか
あなたを照らすスポットライトになります。
そしてその舞台に立ったなら、
どうか思いっきり──金星を使って輝いてほしい。
🌿あなたの金星はどんな星座ですか?
金星おひつじ座 → 勢いでやってみよう。
金星おうし座 → 落ち着いて、いつも通りでいい。
金星ふたご座 → 周りと話して流れをつくろう。
金星かに座 → みんなの安心を大切に。
金星しし座 → 楽しもう!舞台に立つときは全力で。
金星おとめ座 → きちんと整えることが安心につながる。
金星てんびん座 → バランスをとって、場を心地よく。
金星さそり座 → 一度やると決めたら、深く関わろう。
金星いて座 → 前向きに挑戦すれば道が開く。
金星やぎ座 → 責任を持ってやり遂げよう。
金星みずがめ座 → 自分らしいやり方でOK。
金星うお座 → 柔らかく、流れに乗っていこう。
🌸どんな星座の金星でも、
“好き”を思い出した瞬間、世界は動き出します。
どうか、あなたもその舞台で──
💫**楽しんでほしい!**💫
金星開発セッション、5天体セッションはDM又はLINE登録にて受付させて頂いています。
0コメント