3年ぶりの収納アフターフォローで気づいたこと

ちょうど3年前の夏前くらい。

コロナの影響で、外に出ることも、人に会うこともままならなかった頃。

「家にいる時間が長いのに、なぜか落ち着かない」


そんなもやもやを感じていた私は、ある決断をしました。

収納アドバイザー兼ルームスタイリストのまゆみさんに、

https://www.mayushiba.com/

“暮らしの土台”を整えるサポートをお願いしたのです。


当時は、今ほど「収納アドバイザー」という職業が知られていなくて、

主婦でもある私が「お金を払ってプロにお願いする」ということに、

どこか罪悪感のようなものがありました。


でも、人にも相談できず、自分でもどうしていいかわからないなら、

プロに頼ってみよう、と腹を決めました。

お金はかかるけれど、きっと“今の私に必要な投資”だと思えたんです。


それから3年。

今回、まゆみさんが久しぶりに我が家に来てくださって、

収納のアフターフォローとインテリアの見直しをしてくれました。

「3年たっても整ってますね!」と合格点をいただき、

ちょっとほっとした自分がいました。


特に今回は、“緑の置き方”に新しい提案をもらって、

空間がふっとやわらかく、呼吸しやすくなったように感じました🌿


✨ 金星のテーマと重なること

占星術では、

“心地よさ” “美意識” “好き・嫌い” “お金”などをあらわすのが金星。

あのとき、「整えるためにお金を出す」という選択をしたこと、

暮らしの中の“わたしらしさ”を見つけ直したことは、

まさに自分の金星と向き合うプロセスだったのだと思います。


お金は無限ではないけれど、

「出す」と決めた瞬間から、循環が生まれ、流れが変わる。

誰かや何かに頼ることは、

“自分を信じる”ことの一歩でもあります。


💫 おわりに

今、私は占星術とタロットを通して、

「整えること」や「自分の“好き”に正直になること」をお伝えしています。

あのときの選択があったから、

今の金星セッションにつながっているのかもしれません。


整った場所には、アイデアが降りてくる。

そんな実感を、これからも大切にしていきたいです。


🌿 最後に。

最強の親戚・ウルトラウーマンまゆみさん、

いつもありがとう🌿

これからもお互い、いい流れで進んでいけますように✨

🪐金星セッション(モニター受付予定です)

準備が整い次第、ご案内させていただきます。


たんとん占い カアラ(Karla)

神戸、大阪を中心に活動する「たんとん占い師」カアラ(Karla)のHPです 「たんとん占い」とは、たんとん、と体を手で優しく叩くように心の不調を整えて、迷いや悩みをほぐしていくカウンセリングをベースにした占いです。