たんとん占いのJUNO(ユノ)です。
ご訪問頂きまして有難うございます。
西洋占星術(生年月日)タロット 手相を用いて
占いセラピストとして関西を中心に活動させて頂いています。
ブログに何を書いたらいいか…
考えてるうちに時間は過ぎていくので、
まずは少し自分についてお話させて頂きたいと思います。
HPにも書かせて頂いてはいますが・・・改めまして。
追々と・・・♪♪
私は大阪生まれの大阪育です。
実家は自営業を営み
一歳年上の兄と両親の4人家族でした。
福井出身の両親は裸一貫でお商売を始め、
順調に時代の流れにのれたという感じで
私も金銭的に苦労のない生活をさせて頂いたと思います。
そんな両親は娘には苦労させたくないと・・
先まわりして 苦労するであろうことは排除してくれ そんな中で温室育ちの私が出来上がりました。
小学校に入ってくらいから 守ってくれる両親がいない事で全て親任せの私には人との関わりは未知との遭遇でした。
中学からは女子の学校に行ったのですが
それまで比較的に裕福だなって思っていた私よりもっとすごい人たちがいて、いろいろな人がいるんだなと衝撃を受けました。
中学、高校と思春期を過ごす中で
親の言う通りに短大にエスカレーターで上がる・・そう思っていました。
そんな私にも転機が訪れたのです。
塾というか♪友人と二人で英語を習っていた8歳年上の女性の先生との出会いでした。
自由な先生で・・友人と私はすごい刺激を受け・・
自由って何~って・・・!
それぞれの方向性はこのあたりに構築されたのではと思うくらいです。
人との出会いってすごい事なんだなって思いましたね。
今もその先生と友人とは年に一度くらいは会うそんな関係です。もう40年近い付き合いになります。姉みたいな、師匠みたいな…
師弟関係は永遠ですね。
出会いって奇跡ですね~♪
当時、受け身できた私が レールにひかれた短大ではなく別の短大に行く挑戦をし、
両親にこうしたいと、意思を伝えた初めての出来事でした。
いろいろなご意見はあったんですが、後にこの経験は私が迷った時に背中を押してもらえる自信になりました。
有難かったのは両親・・特に父は私の決断を応援してくれた事に驚きました。
意思とは自分で覚悟を決めるかどうかですね~
この時、自分が決めて動く事って反省する事はあっても後悔する事はないんだなって思いました。
その後某大手メーカーに13年ほど勤務。
その間に結婚し、出産を転機に専業主婦に突入しました。
これまた未知との遭遇でして夫とは社内結婚でした。
大阪から東京・・そして兵庫と出産、子育てを経て、現在は占い関係のお仕事です。
0コメント